ログイン

E-Mailアドレス:

パスワード:

ショッピングカート

カートは空です...

連想検索

キーワード・文章から検索!


〒113-0022
東京都文京区千駄木3-29-1
相澤書店 代表 相澤健次
----------------------

書籍商:東京都公安委員会
許可 第305450506037号

東京都古書籍商業協同組合
文京支部

日本の古本屋
SSL


【ここから本文】

地域に根ざす創造的学校経営 ―生き方と連帯感を育てる教育

著者名:
吉本二郎 序/南足柄市立向田小学校
出版元:
明治図書
刊行年:
1982年初版

カバー(ヤケ、カド痛み有)。小口ヤケ。7頁程度赤ペン線引あり

No.
7796
価格:
1,800円

連想検索による関連商品

学校の創意が生きる教育課程―二領域編成の上越プラン(学校の共同研究)

3,800円

人間性を育てる理論と指導―連帯感・畏敬心・意志力を育てる教育

2,800円

学校教育目標とその実践―豊かな人間性を育てる 小学校編

2,800円

学校五日制 なにが問題か―豊かな地域生活を子どもたちに

600円

人間性を育てる特別活動―動機づけの研究八年

3,500円

学び方を育てる教育課程の編成と展開(学校の共同研究)

3,000円

教育行政学―校長は学校経営をいかにすべきか

2,500円

学習能力を育てる完全習得学習

4,500円

探究する子どもを育てる授業(学校の共同研究)

1,800円

精神薄弱児研究(315)特集・遊び/食べる行為の発達とその障害/生き生きと表現できる力をつけるために/他

1,000円

基本的能力を育てる教科指導の基本化(学校の共同研究)

3,800円

効果的な理科環境の設備と経営 (指導の基礎シリーズ : 初等教育 8)

4,200円

児童青年精神医学とその近接領域(35巻2)「子どもの人権を考える」特集―子どもの人権と児童の権利条約/子どもの人権について/児童福祉と子どもの権利条約/学校教育と子どもの権利条約/他

1,200円

「教材開発」のアイディアと実践 (新教育課程対応!「人間力」を育てる新算数科授業の展開)

1,200円

ヒューマン・サービスの経営 : 超高齢社会を生き抜くために

1,000円

豊かな心を育てる教育(1)郷土を愛する心を育てる教育―へき地・小規模・複式学校の特性を生かして

6,500円

強い子を育てる―アンチ・スパルタ教育

600円

教師の個性を生かす学級経営案事例集 小学1年-小学6年 (小学校学級経営別冊) 【6冊】

3,800円

感動体験のある授業 (学校の共同研究)

800円

教材観と授業過程

3,500円

自信を回復する法―不安と劣等感を克服するために

3,500円

研究法の確立・授業の改善創造的能力を育てる読みの指導

3,500円

学校経営と教育課程―戦後の軌跡と展望

3,000円

社会福祉の日本的特質―その形成と動向を探る

5,000円

豊かさ、たくましさを育てる小学校教育(教育研究シリーズ28)

1,200円

いはらき精神衛生―茨城精神衛生(No38)家庭と学校―精神衛生の立場から1:過密化と精神衛生活動2:しつけと教育3:都市化と教育

1,800円

ゆとりと充実をめざす教育経営(学校運営研究全書12)

1,200円

真の「確かな学力」を育てる―子どもの学びをひらく授業づくり

1,500円

精神薄弱児研究(247)特集・指導の個別化と集団化―(精神薄弱教育における指導の個別化と集団化/遊び指導における個別化と集団化/演劇指導における個別化と集団化/他)/生き生きとあそぶ子を育てる実践/他

1,000円

ひとりひとりを生かす学習と評価―総括的評価の試み

1,800円