【ここから本文】

世界の学校・日本の学校 ―体験的比較教育学(小学館創造選書)

著者名:
波多野完治
出版元:
小学館
刊行年:
昭和53年1刷

ビニカバ(スレくすみ)。カバー(背退色)。帯。小口ヤケ

No.
7728
価格:
500円

連想検索による関連商品

生涯教育論/続・生涯教育論 【2冊】 (小学館創造選書)

1,800円

教育実践の原則と技術―体験と実例で語る実践マニュアル

4,500円

体育の世界史(新版)―文化・哲学的・比較研究的

6,800円

感動体験のある授業 (学校の共同研究)

800円

政治のなかの学生―国際比較の視点から (UP選書)

1,000円

児童心理(554)特集・学校好きな子

700円

新・地域社会学校論―完全学校週5日制の中で

1,000円

世界の学校教育

700円

心理学ゼミナール―実験に探る心理学の世界

1,800円

心理学ゼミナール―実験に探る心理学の世界

2,000円

世界の教育改革(教育学叢書2)

900円

特殊児童―診断・指導の実際 (教育全書 学校経営編 第3)

4,500円

両親指導の手引き書・言語障害児の指導―言語障害児教育の現状と問題点―アメリカの言語治療と比較して

600円

世界の学校教育

800円

受験補修 新選幾何学問題集

8,500円

文学の世界に目をひらく読みの授業(国語教育実践双書)

2,800円

ソビエト・比較教育学―社会体制と教育改革 (海外名著選)

4,800円

新しい世界の学校教育

1,500円

21世紀の女性政策―日仏比較をふまえて (日本比較法研究所研究叢書)

1,500円

創造的知性への教育 (岩崎学術双書)

3,000円

心理学のすすめ (学問のすすめ5)

600円

心理学と教育実践

2,000円

心理学と教育実践

1,500円

児童心理学(増補)

600円

世界の理科教育

2,800円

「セミナー」による個性化教育―新しい教育課程の提唱(学校の共同研究)

8,500円

比較思想の風景―東西倫理のトポロジー(ぷろぱあ叢書)

1,500円

聖書科カリキュラムのあり方―附・考査問題集

4,500円

父―家族概念の再検討に向けて(シリーズ比較家族第3期1)

1,500円

現代の言語心理学

1,000円