ログイン

E-Mailアドレス:

パスワード:

ショッピングカート

カートは空です...

連想検索

キーワード・文章から検索!


〒113-0022
東京都文京区千駄木3-29-1
相澤書店 代表 相澤健次
----------------------

書籍商:東京都公安委員会
許可 第305450506037号

東京都古書籍商業協同組合
文京支部

日本の古本屋
SSL


【ここから本文】

矯正医学(17巻2)精神障害受刑者の自己損傷について/自律訓練および催眠にもとずくリラクセイションの脳波に及ぼす影響/他

著者名:
藤原春雄/篠田勝郎ほか/他
出版元:
日本矯正医学会
刊行年:
昭和43年5月

表紙ヤケ。小口ヤケ

No.
42468
価格:
2,800円

連想検索による関連商品

矯正医学(17巻4)精神障害受刑者について 城野医療刑務所の経験を通じて/父親を殺害したてんかんの2症例について/他

2,800円

矯正医学(35巻1)疾病受刑者の矯正処遇/中高年者の運動処方について/他

2,800円

矯正医学(38巻2-4合併号)拘禁の及ぼす睡眠、体重、排便、月経などへの影響/長崎刑務所新入所者における尿糖陽性者および糖尿病の頻度/ほか

2,800円

矯正医学(31・32巻1-4合併号)老年受刑者に関する研究1・2報/睡眠時無呼吸者の社会適応について―少年鑑別所収容少年の場合

2,800円

矯正医学(20巻1-4合併号)小児早期脳障害の性格,操うつ病,非行に対する影響/女子少年院収容者の性知識について/他

2,800円

矯正医学(47巻2-4合併号)川崎少年刑務所歯科治療室受診者の歯周病原性細菌の検出について/ほか

1,800円

矯正医学(23・24巻1-4合併号)現代青少年受刑者の性病に関する意識調査について/女子刑務所における梅毒反応陽性者の統計的観察

2,800円

矯正医学(25・26巻1-4合併号)Klinefelter及びXYY症候群の犯罪学的研究/精神障害受刑者の反則の実態分析1・2/

2,800円

特殊教育学研究(30巻4)経験課題の性質が肢体不自由者の成績および内的変化に及ぼす影響/重症心身障害児の定位・探索反応の分析/他

1,200円

矯正医学(46巻2-4合併号)高齢受刑者の知能状態に関する精神医学的疫学的研究/ほか

1,800円

臨床精神病理(3巻2)自己および身体の分離体験について/長期にわたり抑うつを呈するパーソナリティーの二系列/醜形恐怖の2症例/他

4,500円

西医学(26巻12)テトラパシー18/専門家の為の手相教典17/私見西医学17/結核について/他

1,000円

矯正医学(42巻1)覚醒剤精神病のフラッシュ現象惹起症例について/ほか

1,800円

犯罪心理学研究(41巻1)民家対象窃盗犯の犯人特性に関する基礎的研究/自己効力と結果予期が怒り表出反応としての攻撃行動および認知的再評価に及ぼす影響/ほか

1,800円

矯正医学(35巻2-4合併号)覚せい剤依存の衝動心理/F刑務所出獄者の再犯状況について/

2,800円

矯正医学(38巻1)概決時の拘禁反応の発病機序について/ほか

2,800円

矯正医学(27・28巻1-4合併号)老人受刑者の睡眠について/刑務作業による受傷特に入院を要したものの統計調査

2,800円

児童精神医学とその近接領域(18巻4)自閉症児療育キャンプの効果に関する一考察/同胞自閉症についての研究―第2報 双生児例について/精薄児・自閉児の早期学習訓練/構音(語音)習得訓練をおこなった言語発達障害児/他

1,200円

児童青年精神医学とその近接領域(27巻5)自閉症児およびそれに似ている子どもの発達状態について/他

1,200円

児童精神医学とその近接領域(15巻2)自閉的行動の推移に関する考察/名大精神科外来における自閉症児の実態について/児童福祉法と子どもの権利/障害者の発達保障と障害者教育制度について/他

1,200円

矯正医学(18巻2)矯正医療施設特集―八王子医療刑務所活動状況/城野医療刑務所 精神障害受刑者処遇の現状と当面する諸問題/他

2,800円

児童精神医学とその近接領域(22巻3)養護施設から家庭引きとり後におこった被虐待児症候群について/登校拒否児の自己意識と対人意識/吃音者の自己意識に関する分析的研究/失語症児の発達的特徴と幼児自閉症/自閉児の刺激の過剰選択について/

1,200円

矯正医学(18巻4)分類鑑別特集 - 少年院における分類の役割/矯正施設における心理療法/ほか

2,800円

児童研究(41巻9)少年受刑者の錬成に就て(下)/ほか

1,500円

西医学(23巻7)特集・若返りの科学/健康生活大全・後篇2/西先生発案の店舗併用住宅について/他

1,000円

日本東洋医学会誌(22巻2)太陽病の悪寒発熱と,無汗と自汗の発来機序について/東洋医学用語の研究-3-兪六の意義について /他

2,000円

九州神経精神医学(29巻1)ある少女の神経症症状と原光景との関連について/脳器質障害者のロールシャッハ反応/他

1,500円

矯正医学(10巻2)脳髄、心情、精神と自我/取扱困難なる少年受刑者の精神医学的ならびに臨床心理学的研究3・4報/

2,800円

尋一母子講座(第8巻)お話の及ぼす影響/児童に多い皮膚疾患の就いて/遺伝の話/ほか

1,200円

西医学(25巻2)特別読物・癌について/健康生活大全・後篇21/レクリエーションの医学/他

1,000円