ログイン

E-Mailアドレス:

パスワード:

ショッピングカート

カートは空です...

連想検索

キーワード・文章から検索!


〒113-0022
東京都文京区千駄木3-29-1
相澤書店 代表 相澤健次
----------------------

書籍商:東京都公安委員会
許可 第305450506037号

東京都古書籍商業協同組合
文京支部

日本の古本屋
SSL


【ここから本文】

素粒子の複合模型 (物理学選書)

著者名:
小川修三・沢田昭二・中川昌美
出版元:
岩波書店
刊行年:
1980年

函(ヤケ)。小口ヤケ。少鉛筆書込み

No.
29811
価格:
4,500円

連想検索による関連商品

心理臨床学研究(24巻2)「転生願望」に映し出される心の様相/青年期におけるアイデンティティの感覚と統合型HTPの描画特徴/

1,200円

KdV方程式非線型数理物理入門 (紀伊國屋数学叢書 16)

3,500円

心理臨床学研究(14巻3)包括的ロールシャッハ・テストによる体験型/ある場面緘黙女児との遊戯療法過程/他

1,200円

精神神経学雑誌(88巻3)定型分裂病129例の20年以上継続観察

1,000円

幼児総合精神検査 (児童研究叢書6)

1,800円

幼児総合精神検査 (児童研究叢書6)

1,500円

精神神経学雑誌(92巻8)精神分裂病の転帰―定型分裂病129例の20年以上の継続観察2

1,000円

複素領域における線型常微分方程式 : 解析接続の問題 (紀伊国屋数学叢書)

3,800円

住民に対する災害情報伝達システムの確立に関する調査報告書(昭和61年度災害対策総合推進調整費)

4,500円

母親および父親の態度・行動と児童の心理学的発達に関する研究 (母子福祉に関する基本的研究昭和53年ど調査研究報告書2)

2,800円

老人看護学

1,200円

素粒子論 (共立全書)

1,200円

薬物乱用(2)臨床研究―日米科学協力研究計画総合研究報告書(昭和41年-昭和43年)その他関連研究

6,800円

ひまわり(3巻11号・昭和24年1月号)新春号

5,000円

心理学小辞典 (有斐閣小辞典シリーズ)

700円

素粒子物理学 (物理学選書 9)

2,500円

乳幼児心理学(現代幼児教育シリーズ)

500円

小学校社会科授業の能動化 (東書TMシリーズ)

3,800円

東洋医学研究会九州懇話会第2回シンポジウム(抄録・資料集) 時:昭和44年12月7日 於:久留米大学医学部図書館合同講義室

2,500円

幼児と保育(17巻1)入園当初の遊びとしつけ/数の指導12ヶ月

800円

犯罪白書 昭和38年版

1,500円

犯罪白書 昭和39年版

1,500円

犯罪白書 昭和47年版

1,500円

犯罪白書 昭和57年版

1,500円

政治報道とシニシズム―戦略型フレーミングの影響過程 (MINERVA社会学叢書)

4,000円

ポストモダン事典 (松柏社叢書 言語科学の冒険17)

2,500円

学校を変える授業を創る―今宮総合学科の挑戦

1,300円

意欲をひきだす生徒指導 (教育相談双書=高等学校)

4,500円

心身障害児研究(第2号)精神薄弱児の生活を高める言語指導(1)/精神薄弱児の社会的予後/算数の学力から見た特殊学級の教育効果/他

4,500円

子供之友(21巻9・昭和9年9月)星絵本

12,000円