トップ » カタログ » 心理学・精神医学 » 20236
E-Mailアドレス:
パスワード:
カートは空です...
キーワードを入力して商品を探せます
キーワード・文章から検索!
3,800円
書籍商:東京都公安委員会 許可 第305450506037号
東京都古書籍商業協同組合 文京支部
【ここから本文】
カバー(少ヤケ、少スレくすみ)。表裏見返と小口中央に個人蔵書印
WISC-R知能検査法(日本版)
1,500円
WISC-R知能検査法(日本版)―1989年尺度修正版
4,800円
精神薄弱児研究(300)特集・この子らの教育の将来/精神発達遅滞児の知的能力の特異性―WISC-R知能検査の結果から/他
1,000円
旭出学園教育研究所紀要(第5集)―発達障害児の加齢にともなうWISC-Rの変化/学習障害児への心理テストバッテリーに関する一考察/物語理解における音楽・身体表現の有効性/ほか
2,000円
発達障害研究(15巻4)特集・「注意の障害」をめぐって/資料・LDの基本症状に関するWISC-Rによる類型からの考察/他
1,200円
面接による患者心理の理解 (成人篇・幼児篇)
1,800円
WISC知能診断検査法
WISC知能診断検査法(1954年改訂版)
犯罪心理学研究(6巻2)訪問による家族診断の試み―保護観察事例を中心に/殺人少年のロールシャッハ反応/MMPIプロファイル分析に関する基礎調査-1、ノーマティブ・データ/ほか
ロールプレイング : 集団による問題解決法
ハイネ 詩と精神の展開
民族衛生(17巻3-4)昭和14-16年度の生命表-女/長野地方に於る新生児の出生時体重その年次的推移、特に戦争の影響について
民族衛生(16巻5-6)採点積分法による日本人の味覚閾値に就いて/他
日本東洋医学雑誌(34巻4)水素クリアランス法による血流量測定の鍼灸医学への応用-2/潜証と思われる例/磁療における経絡流注の考
3極管アンプの製作―2A3から6R-A8まで
8,500円
集団づくりによる学級改造 中学1-3年 (3冊)
3,500円
DSM-3トレーニング・ガイド
4,500円
精神神経学雑誌(94巻2)児童期に発症した気分障害(DMS-3-R)に関する臨床研究
児童青年精神医学とその近接領域(29巻2)シンポジウム:「児童・青年期における性の問題」/自閉症候の経年的変化- N式自閉傾向測定尺度による検討/家庭内暴力を伴う登校拒否児における「いじめられ」体験について/他
特殊教育学研究(26巻3)自閉症児の発達過程津守式乳幼児精神発達質問紙の横断的資料による検討/他
日本東洋医学会誌(12巻3)金針による折針の実験的研究-1/診脉の研究-1/大黄附子湯による諸疼痛の治療経験/他
復刻版「児童」 解説 (解説-初期「児童」を中心として/総目次/著者名索引)
犯罪心理学研究(9巻1)矯正施設場面への適応構造に関する社会心理学的研究/刑務所における臨床的処遇について-2/ほか
日本東洋医学会誌(21巻1)東洋医学用語の研究-1-鍼の字の意義について/鍼灸医学から漢方医学へ-5/烏頭桂枝湯による瞑眩の一例
日本東洋医学雑誌(34巻1)慢性関節リウマチの漢方と鍼灸による治療の検討-1/急性前骨髄球性白血病の治験/他
矯正医学(34巻1)刑務職員の健康診断と体力測定について/ジル・ドゥ・ラ・トゥレット症候群の一例/隠匿薬物による自殺未遂例について/ほか
2,800円
人格のR-S次元の研究/人格の対人的診断法 【2冊】(愛媛大学教育心理学研究叢書/人格心理学論文集)
7,500円
家族療法技法ハンドブック
3,000円
国際経営管理 (現代経営思想シリーズ3)
2,400円
日本東洋医学会誌(28巻4)釣藤散の臨床/証と薬物の対応に関する基礎的実験的研究-1/灸によるバセドー病の1治験例/他