ログイン

E-Mailアドレス:

パスワード:

ショッピングカート

カートは空です...

連想検索

キーワード・文章から検索!


〒113-0022
東京都文京区千駄木3-29-1
相澤書店 代表 相澤健次
----------------------

書籍商:東京都公安委員会
許可 第305450506037号

東京都古書籍商業協同組合
文京支部

日本の古本屋
SSL


【ここから本文】

特殊教育学研究(38巻1)重症心身障害児の授業過程の分析/精神遅滞者の問題解決における下位目標提示形態の影響/他

著者名:
田中道治・乾初枝・久米清一/渡邉雅俊/他
出版元:
日本特殊教育学会
刊行年:
2000年6月

表紙少ヤケ。

No.
18222
価格:
1,200円

連想検索による関連商品

特殊教育学研究(30巻4)経験課題の性質が肢体不自由者の成績および内的変化に及ぼす影響/重症心身障害児の定位・探索反応の分析/他

1,200円

特殊教育学研究(30巻5)授業設計における授業批評の影響/重症心身障害者の出生から32歳までの発達的変動/他

1,200円

特殊教育学研究(28巻4)重症心身障害者における水平移動刺激の形に関する特徴識別過程/音声言語習得が困難な聴覚障害児/他

1,200円

特殊教育学研究(39巻3)知的障害児の問題解決における方略使用の特徴に関する研究/就学前期における自閉症児の母親の障害受容過程/

1,200円

特殊教育学研究(38巻3)極低出生体重児の算数文章題解決過程/知的障害児における原初的記憶方略/他

1,200円

特殊教育学研究(39巻1)自閉性障害児における異同概念の検討/交流教育における知的障害児に対する健常児の態度形成/他

1,200円

特殊教育学研究(38巻4)注意欠陥/多動性障害児における反応の実行ならびに抑制の自己制御の検討/

1,200円

教育心理学研究(28巻1)保育場面と実験場面における乳幼児の不安に関する研究/精神遅滞児の確率学習における問題解決過程の発達的変

1,000円

特殊教育学研究(33巻1)移動行動の授業に於る精神遅滞児の数学的言語行動の解析/障害幼児を育てる母親へのソーシャルサポートの影響

1,200円

特殊教育学研究(34巻3)重症心身障害者の期待に「ゆらし」刺激が及ぼす効果/自閉症児における初期言語発達の順序性に関する研究/他

1,200円

発達障害研究(19巻4)特集・発達障害児・者の身体ケア/重症心身障害者における名前の呼びかけに対する応答特徴/他

1,200円

特殊教育学研究(41巻3)聴覚障害児・者のリズム知覚・表出に及ぼす刺激呈示条件の効果/吃音の受容過程に関する面接調査による検討/

1,200円

特殊教育学研究(36巻3)健常幼児及び知的障害児における言語の行動調整機能/精神遅滞者における幾何学図形検出時の有効視野 /

1,200円

特殊教育学研究(38巻2)精神遅滞児における数刺激等価関係の発達的特徴/トイレット・マネイジメント手続きによる広汎性発達障害・・

1,200円

特殊教育学研究(35巻4)精神遅滞児における空間的位置記憶の自動的符号化に関する検討/精神遅滞児に於る呈示頻度の記憶に関する研究

1,200円

心理学評論(25巻1)建物の窓が在室者に及ぼす視覚的影響/布の風合いと官能評価/3相因子分析法による椅子の形態イメージの分析/他

2,000円

心理学評論(24巻1)イメジリイ研究の歴史的背景/メンタル・ローテーション実験をめぐって/視覚イメージの構造と形成過程/他

2,000円

特殊教育学研究(42巻1)知的障害児および健常児における自己意識の発達/行動障害を示す自閉症生徒への機能的アセスメントと・・

1,200円

心理学評論(9巻1)Wernerの発達理論の展開とその影響/概念形成における選択方略について/図形残効の研究における場の理論/他

2,500円

特殊教育学研究(40巻1)学習障害児を対象とする通級指導の実態/情緒障害学級におけるSSTプログラムの検討/他

1,200円

教育心理学研究(50巻4)幼児の物語理解に影響する要因/幼児の園生活におけるレジリエンス/他

1,000円

特殊教育学研究(43巻1)読み障害児の音韻変換能力/自閉症児におけるワークシステムを使った家庭での自立課題の遂行支援/他

1,200円

特殊教育学研究(39巻4)自閉症児における問題解決のための教示要求行動の成立/他

1,200円

特殊教育学研究(43巻4)学齢期における吃音児の自尊感情の発達/自閉性障害児の自立活動の指導におけるAACの活用

1,200円

特殊教育学研究(34巻4)構成課題における精神遅滞児のプランニングの発達/自閉的行動を持つ重度知的障害児の色概念の形成/

1,200円

教育心理学研究(30巻1)幼児における空間的量を表わす形容詞対の獲得について/幼児の報告場面における計画的構成の発達的研究/他

1,000円

特殊教育学研究(28巻1)精神遅滞児における記憶の体制化の促進要因/発達障害児のサバイバルスキル訓練/他

1,200円

特殊教育学研究(28巻2)リズム刺激に対する精神遅滞児の反応性/第三次小学校法令下における就学義務猶予・免除制度の確立過程/ほか

1,200円

視覚障害児(者)における潜在能力の開発と代償機能の形成に関する教育心理学的研究

4,800円

特殊教育学研究(34巻1)中度精神遅滞児の弁別逆転学習における過剰訓練の効果/精神遅滞児の利き手に関する研究/他

1,200円