【ここから本文】

日本教育史

著者名:
海後宗臣・伏見猛彌・渡邊誠・平塚益徳
出版元:
目黒書店
刊行年:
昭和13年

函(ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ。頁余白に鉛筆書込。見返個人印

No.
10671
価格:
800円

連想検索による関連商品

海後宗臣著作集(1)教育研究論

5,000円

教育課程概論

3,800円

近代国家と教育 (講座教育社会学1)

2,000円

明治初年の教育―その制度と実体

3,800円

教育の社会基底 (教育文庫 15)

1,500円

近代学校の性格

3,500円

教科書のあゆみ

4,500円

教育技術論 (海後勝雄教育著作選集41)

2,200円

教育哲学入門 (海後勝雄教育著作選集5)

2,200円

現代教育への視座―教育学試論

600円

道徳教育の前進

5,000円

近代教育史 1-3 (市民社会の成立過程と教育/市民社会の成熟過程と教育/市民社会の危機と教育) 【3冊】

4,800円

北海道教育史 【地方編1】

6,000円

教育史図表(改訂増補)

800円

教育史概説(改訂増補)

800円

理科教室(229号・1976年11月増刊号)自然科学教育の実践―科教第23回全国大会の記録

2,000円

近代支那教育文化史 : 第三国対支教育活動を中心として

1,800円

福島県特殊教育史

5,000円

続現代日本教育政策史

6,500円

戦後の埼玉県精神薄弱教育史

6,500円

戦後教育史を生きる―自分史にかえて

700円

教育事典

1,000円

教育六講―現時の教育思想・教育方法の諸問題

4,500円

女子教育の一源流

3,000円

薬物依存―付・戦後日本の流行史

1,000円

教育科学/社会科教育(100・1972年12月)特集・地理的歴史的見方を育てる資料の条件

1,000円

1983年5月日本海中部地震における災害情報の伝達と住民の対応―秋田県の場合

2,800円

資料北海道労働運動史 終戦-講和

5,000円

現代子ども大百科

7,500円

わたしの戦後教育史―日本の教師群像1 (東研選書)

2,000円