講座・こころの科学 1-3 (3冊揃)
3,000円
|
精神行作時の酸素消費量に就いて 其の1・其の2・其の3(精神行時の至適環気条件について) 【3冊】(労働科学研究第3巻4号・5巻4号・7巻3 別刷)
5,000円
|
個人と共同体の社会科学 : 近代における社会と人間 (Minerva人文・社会科学叢書3)
2,800円
|
旅風俗―1:総合編/2:道中編/3:宿場編 【3冊】 (講座日本風俗史)
7,500円
|
コンピューター革命―無限に広がる電子計算機時代
2,500円
|
新陳代謝に及ぼす環境気象条件の影響について (労働科学研究5巻4号別刷)
2,000円
|
ガス代謝実験に於ける一、二、の計算について (労働科学研究5巻1号別刷)
1,000円
|
児童精神医学とその近接領域(23巻3)チックと夜驚、夢遊の関連について/登校拒否と社会状況との関連についての考察/他
1,200円
|
婦人に於ける生理的週期と作業能―その3:延長の目測 (労働科学研究3巻1号別刷)
2,000円
|
素粒子論 (共立全書)
1,200円
|
宝石の科学(共立科学ブックス)
2,000円
|
現代キリスト教思想叢書(6)ヴェーユ(神への愛についての雑感)/ボンヘッファー(共に生きること、抵抗と服従-獄中書簡)
4,000円
|
岩波講座 言語の科学(10)言語の獲得と喪失
2,400円
|
婦人之友(昭和17年8月・36巻6)財宝を天に積め/新しい東洋文化の実践的研究/生活医学講座会/この時代の「食」についての工夫と研究/那須農場日報抄/他
1,800円
|
明治大学社会科学研究所紀要(第4集)―海運補助政策について/満州と台湾/同族共同体の構造分析/ほか
2,500円
|
わが子の能力開発と遊び―頭のよい子・強い子に育てる■巻末特集・知能テスト(ショッピング別冊 育児シリーズ3)
1,200円
|
ガス代謝に及ぼす環境温度の影響に就いて (労働科学研究3巻3号別刷)
2,000円
|
婦人に於ける生理的週期と作業能―その4:紡績 仕上部作業(昼間) (労働科学研究3巻2号別刷)
2,000円
|
婦人に於ける生理的週期と作業能―その5:紡績仕上部作業(昼夜交代) (労働科学研究3巻4号別刷)
2,000円
|
電子管其の3 (暈光放電管・弧光放電管・熱陰極放電管・三極放電管) (新興基礎電氣工学講座)
1,800円
|
精神神経学雑誌(93巻3)同一同胞内にみられた複数の登校拒否症例について
1,000円
|
温度及び湿度の身体的精神的機能に及ぼす影響―2:心理学的方面 (労働科学研究第3巻2号別刷)
2,800円
|
厚生科学叢刊(第3輯)減食-人体に及ぼす影響
6,800円
|
精神神経学雑誌(94巻6)精神分裂病の家族史研究―父親が婿養子である症例について
1,000円
|
発達障害研究(23巻3)特集・21世紀の発達障害者支援を考える―自閉症の息子たちのためにサービスを選ぶ/他
1,200円
|
CCP解説 : 親に対する子どもの認知像の検査法 1963年版
12,000円
|
本道真義―神威昭広言命・神誥
3,500円
|
教育心理学研究(33巻1)空間認識の発達に及ぼす2つの異なる指導法の効果/幼児の共同遊びの構造―積み木遊びの場合
1,000円
|
都市住宅(1978年3月号)特集・UDCハウジングの軌跡
1,500円
|
放射線高分子化学 (高分子工学講座15)
3,800円
|