【ここから本文】

現代精神薄弱児講座(5)社会・福祉

著者名:
全日本特殊教育研究連盟
出版元:
日本文化科学社
刊行年:
昭和47年

函(ヤケ)。小口ヤケ茶ジミ。P65-P69の間に赤鉛筆線引

No.
10073
価格:
1,500円

連想検索による関連商品

現代精神薄弱児講座 全5巻揃(教育原理・指導法・心理・医学・社会福祉)

9,500円

精神薄弱児講座 全5巻揃

4,800円

精神薄弱教育実践講座(8)特殊学級と家庭・社会

1,500円

精神薄弱児指導の計画と実際(精神薄弱児講座4)

2,500円

精神薄弱児の数量指導 (精神薄弱児教育実践講座2)

1,000円

難聴・言語障害児教育研究集録 (第5号) 昭和60年度

1,800円

社会保障講座(5)生活と福祉の課題

2,500円

特殊教育学研究(31巻5)実践研究特集号-精神発達遅滞を伴うインスリノーマ幼児の発達と障害/発達障害幼児の社会的スキル獲得指導/

1,200円

心身障害児研究(第2号)精神薄弱児の生活を高める言語指導(1)/精神薄弱児の社会的予後/算数の学力から見た特殊学級の教育効果/他

4,500円

講座・現代の教育 第5巻 (学校と大学)

4,200円

現代社会福祉の課題 (社会法研究シリーズ1)

2,400円

精神薄弱児研究(143)特集・実践研究の方法/精神薄弱児の関数概念形成に関する発達的研究/精神発達遅滞児の児童教育/特殊教育風土記-秋田市・佐世保市/わが県における特殊教育ビジョン-新潟県/他

1,000円

特殊教育学研究(43巻5)先天性心疾患幼児の食事に関する研究/

1,200円

大阪市立大学生活科学部紀要・社会福祉学(17-5)家族における幼児の社会化の研究/ほか

1,200円

特殊教育学研究(20巻4)精神薄弱児の知能の成長モデル/精神薄弱児の弁別逆転学習における言語命名および言語化の効果/他

1,200円

教育のシステム化(講座教育の現代化と教育工学5)

1,800円

精神薄弱児研究(173)特集・精神薄弱教育と差別/精神薄弱児における靴の左右の弁別/特殊教育における土のもつ意義と効用/他

1,000円

障害児理解の方法 (講座障害児教育5)

2,800円

精神薄弱児研究(212)特集・特殊学級への入級指導/精神薄弱児の数量能力の実態調査/精神薄弱児における運動能力の発達促進に関する研究/他

1,000円

精神薄弱児の教材・教具

1,000円

教職課程基礎講座/幼児教育・領域社会

1,500円

精選幼児教育社会福祉法規の解説

1,200円

作業指導の実態と課題 : 都内精神薄弱施設調査報告

1,000円

講座現代の社会教育(1)社会教育の基礎技術

2,000円

特殊教育学研究(29巻3)精神薄弱児の人物画の明細化における性差に関する研究/自閉症児・者の認知の特性に関する研究/他

1,200円

社会福祉研究(50)通巻第50号記念特大号・現代社会福祉の重要課題と将来展望

3,800円

社会福祉研究(10)地方自治と社会福祉

2,800円

海外研修報告書集(第15回)アメリカ・スウェーデンにおける治療教育と今後の施設のあり方について/カナダに於ける精神薄弱児福祉の現

2,000円

心身障害児(者)の心理・教育・福祉 : 精神薄弱児・重度重複児を中心として

1,000円

特殊教育学研究(20巻2)精神薄弱児における準備的構えの形成/ワイマール期補助学校法制定運動の展開/他

1,200円