動因及び誘因の研究
2,800円
|
小児の精神と神経(37巻3)児童虐待の要因及び虐待者への対処をめぐる問題について/病院と保育所を中心に対応した子どもの虐待1症例
1,500円
|
鉄及び鋼の研究 1-4 【4冊】
48,500円
|
さつまいも及びじゃがいもの渡来
3,000円
|
芸術及び芸術家の心理
2,000円
|
小児の先天及び後天異常と免疫に関する研究―研究報告書 昭和49年度
4,500円
|
来談行動の規定因 : カウンセリング心理学的研究
3,800円
|
来談行動の規定因―カウンセリング心理学的研究
4,500円
|
群表現と原子及び分子
12,000円
|
大震災対策のための心理学的調査研究(20報)警戒宣言発令時及び大地震発生時における金融機関並びに食料品店等での事態予測
4,500円
|
温度及び湿度の身体的精神的機能に及ぼす影響―2:心理学的方面 (労働科学研究第3巻2号別刷)
2,800円
|
人格要因の測定―自己診断過程の因子分析的研究 (研究双書6)
2,000円
|
中北欧及び南米諸国の教育事情 (教育調査・第23集)
2,500円
|
民族衛生(23巻1)不妊手術及び人工妊娠中絶の社会医学的研究/明治24年(1891)生まれの世代生命表/他
1,800円
|
大震災対策のための心理学的調査研究(19報)警戒宣言発令時及び大地震発生時における都内各駅での事態予測
4,500円
|
競走馬の耐久力、速力及び持久力の発達
10,000円
|
明治初期(慶応3年-明治22年)林政及び会計関係法令集 (林業経営研究所研究報告)
12,000円
|
高齢化する精神薄弱者の処遇を考える―高齢精神薄弱者の施設ケアに関する処遇プログラムの開発及び処遇 マニュアル作成に関する調査研究
6,500円
|
大震災対策のための心理学的調査研究(18報)東海地震(警戒宣言)及び大震災に関する意識と行動
6,500円
|
金属チタン―チタン及びチタン合金
8,000円
|
食糧管理法及び関係法規 刑事裁判資料35
4,000円
|
性別役割分業の見直し―家庭及び地域社会において (昭和57年度 婦人教育研究集会記録)
4,200円
|
犯罪心理学研究(24巻2)ロールシャッハ図版に対する好嫌感情及びイメージについて/犯罪者の性役割認知の研究-1/ほか
1,800円
|
矯正医学(25・26巻1-4合併号)Klinefelter及びXYY症候群の犯罪学的研究/精神障害受刑者の反則の実態分析1・2/
2,800円
|
若者人格論―青少年の人格形成に影響を及ぼす諸要因に関する研究調査
1,500円
|
医方集解 付・新索引及び現代医療用処方分量表
12,000円
|
心理学評論(7巻1)インテリアデザインへの応用―いすの人間工学てき研究の方法論/学習及び把持における系列リスト内の項の配列と効果
2,500円
|
古代の漁猟考古学及び化石動植物学上より見たる日本古代の食糧と漁猟の話
1,800円
|
心身障害児研究(第5号)珠算指導、作業教育史―日本及び岐阜県/精神薄弱教育における進路指導/ほか
4,500円
|
母子の健康と生態要因に関する研究―研究報告書(昭和49年度)
6,500円
|