ログイン

E-Mailアドレス:

パスワード:

ショッピングカート

カートは空です...

連想検索

キーワード・文章から検索!


〒113-0022
東京都文京区千駄木3-29-1
相澤書店 代表 相澤健次
----------------------

書籍商:東京都公安委員会
許可 第305450506037号

東京都古書籍商業協同組合
文京支部

日本の古本屋
SSL


【ここから本文】

非行に負けない子育て―続きびしさの復権

著者名:
三上満
出版元:
新評論
刊行年:
1982年3刷

カバー(ヤケ退色、スレくすみ)。小口ヤケ。

No.
9859
価格:
1,800円

連想検索による関連商品

ダウン症は病気じゃない―正しい理解と保育・療育のために (子育てと健康シリーズ8)

600円

愛ときびしさの家庭教育欧米から見た新しい父母の条件

1,000円

うごきづくり―動けない子への指導の介助

1,200円

社会保障権と福祉行政―生存権の民主的・普遍的実現のために

1,200円

愛児の問題に答えて ―こどもの正しい躾け方

3,500円

生涯ケアラーの誕生 : 再構築された世代関係/再構築されないジェンダー関係

1,500円

子ども期の回復―子どもの“ことば”をうばわない関係を求めて 

800円

危険な賭け 新しい創造へ―精神保健法にもとづく施設づくり(精神衛生実践シリーズ11)

800円

思春期につまずかないために―高学年でたくわえたい力

2,500円

子育てガイド88―幼児の世界(賢い親の上手な子育て365)

800円

社会福祉行財政論―人権と社会福祉行財政の課題

1,500円

戦略不全の論理―慢性的な低収益の病からどう抜け出すか

1,600円

少年司法と国際準則―非行と子どもの人権

1,000円

ふれあいの医療ガイド―医者に行ってもわからないことがわかる本

1,000円

大学の復権―市井の人々に支えられる科学と高等教育の再興

800円

育児のポイント85~Q&A―0歳から6歳までの子育て

800円

怠け者の算数

3,800円

噛まない人はだめになる

400円

あなたの学級こうしてリフレッシュ―学級崩壊しない・させない教師の対応

600円

権利のための闘争 *ハードカバー単行本

600円

犯罪心理学研究(34巻1)万引きで補導検挙された少年の生活意識と犯行時の意識/非行少年・犯罪者に見られる阪神淡路大震災の影響/ほか

1,800円

親にはいえないわたしのなやみ 全7巻 【7冊】

15,000円

社会福祉の管理構造―<生存と自己実現>を制約する権力と組織の解放のために

4,800円

児童青年精神医学とその近接領域(35巻2)「子どもの人権を考える」特集―子どもの人権と児童の権利条約/子どもの人権について/児童福祉と子どもの権利条約/学校教育と子どもの権利条約/他

1,200円

ボランティアの臨床社会学 : あいまいさに潜む「未来」

1,500円

公務員の労働基本権―ILO・国際水準の到達点と権利闘争

1,500円

権力と参加 : 現代アメリカの都市行政 (東大社会科学研究叢書)

1,500円

子どもの可能性をみつめて―学級担任三十年

1,000円

神話的思考の復権―管理社会批判

1,200円

成人病の本(新版)―若さを保つ生活管理

1,500円