ログイン

E-Mailアドレス:

パスワード:

ショッピングカート

カートは空です...

連想検索

キーワード・文章から検索!


〒113-0022
東京都文京区千駄木3-29-1
相澤書店 代表 相澤健次
----------------------

書籍商:東京都公安委員会
許可 第305450506037号

東京都古書籍商業協同組合
文京支部

日本の古本屋
SSL


【ここから本文】

到達度評価の研究―その方法と技術

著者名:
橋本重治
出版元:
図書文化
刊行年:
1981年5刷

函(ヤケ)。小口少ヤケ

No.
37107
価格:
1,000円

連想検索による関連商品

教育評価の新動向

1,200円

教育評価の新動向

1,500円

学生・生徒指導のためのカウンセリング―その理論と技術

12,000円

横断型科学技術とサービスイノベーション―人を包含したサービスシステムに対するシステム論的アプローチ

1,000円

父と子の社会科―その子らしさを求めて 小学校の社会科実践記録と子どもの地域研究

12,000円

評価と学習カード―小学校1・2年 生活科 (教育技術MOOK)

600円

生活科の授業展開と新しい評価―新指導要領にピッタリ (教育技術MOOK)

600円

教育技術研究(No.5)「授業評価」で教師の力量を高める

2,500円

学習におけるテストの効果―特に生徒側からみたテストの効果について

2,100円

韓国昔話の研究―その理論とタイプインデックス

6,800円

新版 公的扶助の研究―その現状と問題点

12,000円

学級経営のための統計法―SSを活用する評価技術【改訂版】

3,500円

歴史哲学と価値の問題

1,000円

心理学モノグラフ(6)ロールシャッハ・インクブロットの刺激価についての実験的研究

4,200円

道徳教育の研究 ―その資料と問題点

1,200円

水利の開発と調整―その地域的研究(下巻)

12,000円

続 有機合成反応 芳香族合成―その方法論

2,400円

社会行動―その基本形態

8,000円

校内放送の近代化―その計画と実践

3,000円

肢体不自由者の職業能力評価に関する研究. ―─TOWER法と適性検査の連関について

4,500円

肢体不自由教育概論

3,500円

鍼灸良導絡研究会―良導絡自律神経調整療法(その2)/経絡の流注と良導絡治療(その2)/他

2,500円

小学校特別活動の指導と評価―自己評価を生かした特別活動

3,800円

日本民家の研究―その地理学的考察

7,500円

国有林野造林事業―その歴史的変遷と今後の方向 (林業経営研究所研究報告)

12,000円

観点別学習状況の評価基準表―単元の評価目標と判定基準(小学5年)

1,000円

固体物理―その発展と現代の焦点

4,500円

ひとりひとりを生かす学習と評価―総括的評価の試み

1,800円

行動目標の設定と評価―生物教育を中心に

1,800円

子どもの言語とコミュニケーション―発達と評価

800円