産業労働者の睡眠に関する調査報告 前編・後編 【2冊】(労働科学研究第3巻4号・第4巻2号別刷)
5,000円
|
地質調査所報告 第98号 (第14回万国地質学会議参列報告、欧羅巴諸国地質調査所事業ノ現況)
3,000円
|
大阪精神薄弱施設研究会 研究会報 第2号(昭和44年3月) 研究報告:精神薄弱児の言語指導のために・他
2,800円
|
青少年の連帯感などに関する調査―調査報告書(全国編)
4,500円
|
観光地および都市近郊における国有林野の特別調査研究個別報告書
6,500円
|
高校教科書の語彙調査 (国立国語研究所報告76・81)
8,500円
|
方言の諸相 ―『日本言語地図』検証調査報告 (国立国語研究所報告84)
2,800円
|
全国精神薄弱施設実態調査報告書 昭和55年度
3,800円
|
中学校教科書の語彙調査 1・2 (国立国語研究所報告87・91)
8,500円
|
綜合全国病勢調査報告(昭和11、12、14、15年4回調査綜合)
12,000円
|
国際理科教育調査 IEA日本国内委員会の報告書 第2部 国際比較 昭和50年3月
3,500円
|
高校・中学校教科書の語彙調査 分析編 (国立国語研究所報告99)
3,000円
|
油性(塩化ビフェニール中毒)研究報告 第2集
6,500円
|
日本東洋医学会誌(31巻4)柳肝散加味方の研究/妊娠服薬禁忌歌の検討/他
1,200円
|
中国医学の現状と所感ほか 中国医学視察報告
2,800円
|
中国道教の現状―東京大学東洋文化研究所研究報告 (本文冊・図版冊) 【2冊】
11,000円
|
国鉄特高ケーブルの振動問題とその対策に関する調査報告
3,800円
|
伝播研究報告 第2号 超短波電界強度測定移動実験報告
6,800円
|
高知短期大学研究報告 社会科学論集 (38号) 議員定数配分の不均衡と平等選挙/立志社官林払下・買上の太政類典記録/アメリカ共産党の中国共産党への公開質問状/他
2,000円
|
えびの、十勝沖地震に関する調査研究―地震発生時における人間行動の心理学的研究(2)
12,000円
|
母親および父親の態度・行動と児童の心理学的発達に関する研究 (母子福祉に関する基本的研究昭和53年ど調査研究報告書2)
2,800円
|
矯正医学(27・28巻1-4合併号)老人受刑者の睡眠について/刑務作業による受傷特に入院を要したものの統計調査
2,800円
|
精神医学(33巻2号)精神科領域におけるレセプター機能の研究進歩
1,200円
|
明治初期の新聞の用語 (国立国語研究所報告15)
3,800円
|
農村人民公社の現状 (日中経報No92 51-調-20 中国農業関係調査報告書)
6,500円
|
年長非行少年の追跡的研究 (家庭裁判所調査官 共同実務研究報告書 昭和39年度第1号)
4,800円
|
朝鮮動乱後の米国銅況の新展開―附・米国銅関税問題の解明 (調査課情報第6号)
6,500円
|
英国弁護士会の研究 司法研究報告書第36輯2
1,200円
|
部落有林実態調査報告書―財産区の形態をとるもの(第10号)山形県東置賜郡 (昭和32年度調査)
6,500円
|
矯正医学(23・24巻1-4合併号)現代青少年受刑者の性病に関する意識調査について/女子刑務所における梅毒反応陽性者の統計的観察
2,800円
|