No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
43648 |
精神薄弱教育史 |
ハナニー・ザムスキー 著 ; 茂木俊彦 他訳 |
函(ヤケ)。小口ヤケ。 昭和52年 ミネルヴァ書房 |
3,000円 |
 |
43651 |
わが国の児童福祉施設 昭和62年版 |
,厚生省児童家庭局監修 |
裸本。小口ヤケ 昭和62年 日本児童福祉協会 |
6,800円 |
 |
43658 |
精神遅滞児(者)の医療・教育・福祉 |
R.コッホ, J.C.ドブソン 編著 ; 桜井芳郎 編訳 |
函(ヤケスレくすみ)。本体カバー背ヤケ。小口少ヤケ。 1983年 岩崎学術出版社 |
8,000円 |
 |
43679 |
わが国の児童福祉施設 昭和53年 |
|
カバー(ヤケスレくすみ)。小口ヤケ。 昭和53年 日本児童福祉協会 |
4,800円 |
 |
43684 |
劣等児低能児の心理と其の教育の実際 |
河合寿三郎 著 |
裸本。小口頁ヤケ。 大正15年3版 南海書院 |
3,800円 |
 |
43700 |
劣等児教育の実際 |
小林佐源治 著 |
裸本。本体クロスヤケ表面スレキズ。本体にユガミ。小口頁ヤケ茶変色。 大正3年 目黒書店 |
8,800円 |
 |
43701 |
劣等児低能児心理と其教育 (増訂版) |
青木誠四郎 著 |
417p。函(ヤケ、カド少痛み)。小口頁ヤケ茶ジミ。 大正14年 中文館書店 |
4,200円 |
 |
43706 |
低能児教育の実際 |
荒木善次 著 |
函(ヤケ、カドスレキズ)。小口頁ヤケ。ノド割れ補修あり 昭和10年再版 文川堂書房 |
5,000円 |
 |
43712 |
新編精神薄弱児の学習指導 |
辻村泰男編 |
507頁。ペーパーバック。裸本。表紙ヤケ。カド少痛み。。小口頁ヤケ。P38にカド折れ跡あり 昭和36年 日本児童福祉協会 |
3,000円 |
 |
43721 |
異常兒の教育 上・下 【2冊】 (博文館文化選書) |
アリス・デクードル原著 ; 若井林一譯 |
裸本。表紙ヤケ。小口頁ヤケ。 昭和18年 博文館 |
1,800円 |
 |
43728 |
私の教護生活 |
牧山望 |
9頁。孔版。冊子。二つ折りにした跡あり。小口側中央に痛み。紙質悪。 昭和23年 私家版 |
1,800円 |
 |
43750 |
精神薄弱の事例研究 : 原因から見た精薄児の分類 |
伊藤堅逸著 |
裸本。本体ヤケ。小口ヤケ。 昭和37年 スリーR研究会 |
12,000円 |
 |
43761 |
知能異常児 : いかに理解し導くか |
長野幸雄 著 |
裸本。小口頁ヤケ茶変色。 1951年 東洋書館 |
3,800円 |
 |
43762 |
福祉社会をめざして : 旭川荘の三十年 |
旭川荘三十年誌編集委員会 編 |
カバー(ヤケ)。小口ヤケ 昭和62年 旭川荘 |
6,500円 |
 |
43765 |
20年のあゆみ : 続新しい村 |
|
裸本。ハードカバークロス装。小口ヤケ 昭和52年 旭川荘 |
6,800円 |
 |
43766 |
さくら草 : 特殊教育百年記念誌 |
特殊教育百年記念埼玉県心身障害児教育振興会編 |
函(ヤケ)。小口ヤケ。 昭和53年 特殊教育百年記念埼玉県心身障害児教育振興会 |
3,800円 |
 |
43773 |
精神薄弱者福祉思想研究叢書(2)石井亮一の部2・石井亮一伝 |
日本精神薄弱者愛護協会精神薄弱者福祉思想研究会編 |
65p。ペーパーバック。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。 昭和49年 日本精神薄弱者愛護協会 |
6,500円 |
 |
43776 |
石井亮一と滝乃川学園 : 石井亮一没後50周年記念復刻版 |
|
カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ。 1986年 滝乃川学園 |
2,400円 |
 |
43782 |
糸賀一雄著作集 1-3 【3冊】 |
糸賀一雄著作集刊行会 編 |
函(少ヤケスレくすみ)。1巻の月報欠。 昭和57年- 日本放送出版協会 |
15,000円 |
 |
43783 |
川田貞治郎・教育的治療学全集 1-6 【6冊】 |
川田仁子 ほか編 |
函(少ヤケスレくすみ)。 平成元年 文化出版局 |
4,500円 |
 |