No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
36296 |
吃音児童指導の手引き |
長澤泰子・松本治雄 |
97頁。ペーパーバック。表紙少ヤケ。小口ヤケ 昭和57年 財団法人心身障害児教育財団 |
1,800円 |
|
36299 |
精神薄弱児研究(278・1981年9月号)特集・言語指導―発達にお遅れのある子どものことばの指導/音声言語をもたない子どもの指導/ほか |
村井潤一/小坂隆/ほか |
表紙ヤケ。小口頁ヤケ 1981年 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
36300 |
肢体不自由教育(70号)特集・障害の重い子どもの食事指導 (手足の不自由な子どもたち増刊) |
二木武・向井美恵・金子芳洋・尾本和彦ほか |
表紙ヤケ。小口頁ヤケ 昭和60年5月 日本肢体不自由児協会 |
1,000円 |
|
36304 |
どもりとその指導 |
内須川洸 |
34頁。冊子。表紙少ヤケ。小口ヤケ 1977年 北海道言語障害研究会 |
1,000円 |
|
36305 |
口蓋裂児のための発音指導のてびき |
松本治雄・長澤泰子 編集 |
92頁。ペーパーバック。表紙ヤケ。小口ヤケ 昭和56年 心身障害児教育財団 |
1,500円 |
|
36308 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―ことばを育てるために |
跡部敏之・本間正吉・内藤秀夫・渡辺一兄・中山忠道・福島美恵子 |
32頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。表紙に個人印 昭和56年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
600円 |
|
36309 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―吃音問答 |
神山五郎・松本成正 |
32頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。表紙に個人印 昭和58年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
600円 |
|
36310 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―言語障害児教育の現状と問題点―アメリカの言語治療と比較して |
小川仁 |
32頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ 昭和60年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
600円 |
|
36313 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―脳性まひの子どものために |
石川晃子 |
32頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ 昭和60年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
500円 |
|
36314 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―お母さんの教育実習 |
小川仁 |
40頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。表紙に個人印 昭和55年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
500円 |
|
36315 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―唇裂・口蓋裂児をとおしてみた ことばの育て方 |
中島誠・一色信彦ほか |
32頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。表紙に個人印 昭和58年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
500円 |
|
36320 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導−ことばの遅れた子の親子あそび |
狩野祥司・小泉毅 |
32頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。表紙に個人印 昭和54年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
800円 |
|
36322 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―言語障害と看護 |
神山五郎 |
44頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。表紙に個人印 昭和56年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
600円 |
|
36324 |
両親指導の手引き書・言語障害児の指導―脳性まひの子どもの言語障害 |
石川晃子 |
16頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。表紙に個人印 昭和55年 全国言語障害児をもつ親の会/全国心身障害児童福祉財団 |
500円 |
|
36345 |
もぐらのじだんだ―ちえ遅れの子 川上重治写真集 |
川上重治 |
カバー(ヤケ)。小口ヤケ茶変色 昭和47年 読売新聞社 |
1,500円 |
|
36349 |
言語病理学 |
W.H.Perkins(パーキンス)/佃一郎・有坂利通 |
函(ヤケ茶ジミ)。小口頁ヤケ茶ジミ 昭和54年 医歯薬出版 |
5,000円 |
|
36351 |
北海道の特殊教育 |
特殊教育百年北海道記念会 |
153頁。裸本。小口頁ヤケ 昭和53年2刷 |
6,500円 |
|
36384 |
小・中合同・特殊教育―研究主題:心身障害児の効果的指導法の研究 (昭和58年度 札幌市教育研究協議会研究紀要第20集―札幌市の教科外研究) |
小松泰造・福田惺・佐々木孝・進藤正枝・安藤正孝・三浦ひとみ・ほか |
50頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ 昭和59年 札幌市教育研究協議会 |
1,000円 |
|
36385 |
小・中合同・特殊教育―研究主題:心身に障害を持つ子どもたちが、たくましく生きていくための教育はどうあるべきか (昭和57年度 札幌市教育研究協議会研究紀要第19集―札幌市の教科外研究) |
野呂司・船水裕司・三浦紀恵・小野寺基史・宮崎信義・橋本尚典・ほか |
50頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ 昭和58年 札幌市教育研究協議会 |
1,000円 |
|
36386 |
北海道における幼児言語治療の実態―要約版(昭和57年)/北海道における幼児言語治療の動向(昭和58年度)/北海道における幼児言語治療の動向(昭和59年度) 【3冊】 |
北海道言語障害児教育研究協議会 |
10頁/9頁/12頁。冊子。表紙少ヤケ 昭和57−59年 |
1,000円 |
|