特殊教育
No.+ | 書名 | 著者名 | 解説 | 価格 | 買物かごへ |
---|---|---|---|---|---|
34960 | 知的障害教育のむかし今これから | 大南英明 | カバー(少スレくすみ)。 1999年 ジアース教育新社 | 800円 | |
34961 | 発達障害者支援法ガイドブック | 発達障害者支援法ガイドブック編集委員会 | カバー(少スレくすみ)。 2005年 河出書房新社 | 800円 | |
34963 | 自閉症児の教育と支援 | 全国知的障害養護学校長会 | カバー(少スレくすみ)。 2003年 東洋館出版社 | 800円 | |
34964 | 心のバリアフリー | 藤村出 | 59頁。冊子。 2005年 SNOW DREAM | 500円 | |
34965 | みんなの「自立活動」―特別支援学校編 (「特別」ではない特別支援教育2) | 中尾繁樹 | カバー(少スレくすみ)。 2009年 明治図書 | 1,000円 | |
34966 | はじめての障害児教育―養護学校編 (障害児教育にチャレンジ2) | 中村忠雄 | カバー(少ヤケスレくすみ)。 2004年8版 明治図書 | 500円 | |
34967 | 障害児のための授業の基礎技術 (障害児教育にチャレンジ3) | 北村晃三 | カバー(少ヤケスレくすみ)。 1990年 明治図書 | 500円 | |
34969 | 自閉症児の困り感に寄り添う支援 (学研のヒューマンケアブックス) | 佐藤曉 | カバー(少スレくすみ)。 2009年4刷 学研 | 600円 | |
34970 | 肢体不自由教育 授業の評価・改善に役立つQ&Aと特色ある実践 | 国立特別支援教育総合研究所 | カバー(少スレくすみ)。 平成20年 ジアース教育新社 | 800円 | |
34971 | 自閉症のある子と友だちになるには―当事者だからわかるつきあい方イラストブック | ダニエル・ステファンスキー/石井哲夫監修/上田勢子 訳 | カバー(少スレくすみ)。 2011年 晶文社 | 500円 | |
34979 | 講座障害児の発達と教育(4)発達と指導2―感覚・知覚 | 宮本茂雄・細村迪夫 | カバー(ヤケスレ)。小口ヤケ。少赤線引 1983年2版 学苑社 | 1,000円 | |
34980 | 個別の教育支援計画に基づく個別移行支援計画の展開―特別な教育的ニーズを持つ子どもへの支援 | 宮崎英憲 | カバー(少スレくすみ)。 平成16年 ジアース教育新社 | 800円 | |
34981 | 教育・福祉・医療関係者のための特別支援教育読本 | 藤田和弘・清野佶成 | カバー(スレくすみ)。 2009年 明石書店 | 1,200円 | |
34982 | 特別支援教育のすすめ方―子どもの個性輝く学校・園づくり | 全国特殊学級設置学校長協会 | カバー(スレくすみ)。 2005年 日本文教出版 | 600円 | |
34983 | 自閉症教育新時代実践の手引(下巻)養護学校編 | 大南英明 | カバー(スレくすみ)。見返し折れ跡 2007年 明治図書 | 800円 | |
34985 | 知的障害教育総論 (放送大学教材) | 太田俊己・宮崎英憲 | カバー(少スレくすみ)。 2010年 放送大学教育振興会 | 1,400円 | |
34986 | あと少しの支援があれば 東日本大震災 障がい者の被災と避難の記録 | 中村雅彦 | カバー(スレくすみ)。 2012年 ジアース教育新社 | 700円 | |
34995 | 働く自閉症者のための作業改善の工夫とアイデア―構造化で活かす一人ひとりの特性 | 自閉症者就労支援技術研究会 | 99頁。ペーパーバック。表紙少スレくすみ。小口少ヤケ 2007年2刷 エンパワメント研究所 | 700円 | |
34997 | 発達障害の子どもをもつ親が行なう親支援―ペアレント・メンター入門講座 | 井上雅彦・吉川徹・日詰正文・加藤香 | カバー(少スレくすみ)。 2011年 学苑社 | 1,200円 | |
34998 | 授業のユニバーサルデザイン【Vol.1】全員が楽しく「わかる・できる」国語授業づくり | 授業のユニバーサルデザイン研究会 | カバー(少スレくすみ)。 2010年 東洋館出版社 | 1,400円 |