教育学・教育史
No.+ | 書名 | 著者名 | 解説 | 価格 | 買物かごへ |
---|---|---|---|---|---|
7811 | 教育社会学 上・下 (2冊揃) | ブラウン/西本三十二 訳 | 函(ヤケ、カドスレ)。小口ヤケ多。 昭和26年 朝倉書店 | 8,500円 | |
7819 | 教育社会学 | 周郷博 | 裸本。本体ヤケ多。小口頁ヤケ多。赤鉛筆線引、鉛筆書込みあり 昭和26年 光文社 | 1,000円 | |
7860 | VTRテストによる実験・観察能力の開発的研究 ―理科教材を通して | 柴田直昌(福井県・丸岡中学校) | 上越教育大学大学院修士論文。 1987年 | 1,500円 | |
7861 | 認知構造モデルの有効性に関する研究 | 杉本交生 | 上越教育大学大学院修士論文。背ヤケ。小口ヤケ。 昭和63年 | 1,500円 | |
7863 | 問題解決におけるヒントの効果と認知的方略―理科の観察問題を通して | 種岡隆夫 | 上越教育大学大学院修士論文。 1984年 | 1,500円 | |
7864 | 「表現」 の教授学的研究 | 中俣満 | 上越教育大学大学院修士論文。 1988年 | 1,500円 | |
7866 | 情報提示に関する基礎的研究―地図内容の重ね合わせ提示に焦点化して | 安達徹 | 上越教育大学大学院修士論文。 1988年 | 1,200円 | |
7873 | 「探究」の論理と授業の論理 | 堺要夫 | 上越教育大学大学院・長期研修報告書。 1989年 | 1,800円 | |
7875 | 評価主体と評価基準設定の違いが中学生の課題遂行に及ぼす効果 | 小山善史 | 上越教育大学大学院修士論文。 平成7年 | 1,500円 | |
7876 | 小学校低学年の子どもにおける自己制御機能 | 柴田秀夫 | 上越教育大学大学院修士論文。 平成6年 | 1,500円 | |
7878 | 比較関係の理解に及ぼす質問の効果 | 森沢勇 | 上越教育大学大学院修士論文。 1987年 | 1,500円 | |
7879 | 小学校理科における適性に応じた学習方法のあり方 | 海老原丈夫 | 上越教育大学大学院修士論文。 昭和62年 | 1,800円 | |
7882 | 教師の評定と児童・生徒の自己概念に関する研究 | 中山博郎 | 上越教育大学大学院修士論文。 1988年 | 1,800円 | |
7883 | 小学校における情報処理能力の育成に関する基礎的研究 | 佐々木靖治 | 上越教育大学大学院修士論文。背ヤケ 昭和63年 | 1,500円 | |
7885 | 教育における「状況」の論理 | 北原寛 | 上越教育大学大学院修士論文。 昭和63年 | 1,500円 | |
7886 | 幾何図形の包摂関係の理解に及ぼす教授方法の効果 | 中村素啓 | 上越教育大学大学院修士論文。 昭和63年 | 1,500円 | |
7888 | 問題解決に及ぼすモニタリングと教示方略の効果についての研究 | 吉川進 | 上越教育大学大学院修士論文。 昭和63年 | 1,000円 | |
7889 | 教授行動の音響的特徴に関する基礎的研究 | 塚野博史 | 上越教育大学大学院修士論文。背ヤケ。 昭和63年 | 1,500円 | |
7890 | 相互作用状況を考慮した教室内の対人認知の構造 | 高橋知己 | 上越教育大学大学院修士論文。 平成4年 | 1,500円 | |
7892 | 数学概念の理解度診断に関する研究 | 原茂 | 上越教育大学大学院・長期研修報告書。 平成4年 | 1,800円 |