No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
3929 |
児童心理(706)落ちつきのない子 |
森永良子・無藤隆 ほか |
表紙少ヤケスレ。見返しに個人印有。 1998年12月号 金子書房 |
700円 |
|
3930 |
児童心理(臨時増刊・531)特集・登校拒否 |
真仁田昭・河合洋・永瀬純三 ほか |
少スレ。小口ヤケ。 1988年10月号 金子書房 |
1,000円 |
|
3932 |
児童心理(臨時増刊・587)学級担任のための子どもの心がわかる本 |
片岡徳雄・園子睦男 ほか |
少スレ。小口ヤケ。中表紙に個人印有。 1992年4月号 金子書房 |
1,000円 |
|
3941 |
子どもからの信号―新しい育児の視点 |
木田盈四郎 |
表少スレ。小口少ヤケ。中表紙に個人印有。 1991年初版 栄光堂 |
1,000円 |
|
3942 |
育てる (相談ハンドブックシリーズ3) |
松友了 編集 |
表紙少スレ。 1993年11月 全日本手をつなぐ育成会 |
500円 |
|
3951 |
子どもと教育(臨時増刊)親と教師の教育相談 |
石田一宏 ほか |
表紙スレ。表紙に個人印有。 1989年12月号 あゆみ出版 |
1,000円 |
|
3959 |
自然 (幼児教育選書・領域編) |
川端博 / 岡田正章・角尾稔 監修 |
カバー(少ヤケスレ、カドスレ)。小口少ヤケ。 1979年2刷 川島書店 |
3,500円 |
|
3962 |
心豊かな育ちを願って―保育者のために |
青木藤七 |
カバー。帯。 1995年1刷 ほおずき書籍 |
1,300円 |
|
3963 |
幼児の心理と保育 (保育・看護・福祉プリマーズ6) |
無藤隆 |
カバー(少ヤケスレ)。小口少ヤケ。 2001年1刷 ミネルヴァ書房 |
1,000円 |
|
3964 |
幼児心理学―発達・心理と指導 |
中央幼児教育研究会 |
函(ヤケ点々ジミ、カドスレ)。小口ヤケ。 昭和49年8版 学芸図書 |
600円 |
|
3965 |
心を育てる幼児の造形―幼稚園・保育所の絵画制作のすべて |
高妻巳子 監修 |
カバー(少スレ)。小口に茶ジミあり。 1982年1刷 サクラクレパス |
2,500円 |
|
4036 |
日本聴能言語士協会会報(Vol.19-1・通巻63号) |
斉藤佐和子・浜谷葉子 ほか |
表紙少スレ。 1994年10月 日本聴能言語士協会 |
500円 |
|
4085 |
小学生にもっと「世界」を |
安藤正紀 |
カバー(少スレ)。小口少ヤケ。 1990年1刷 日本書籍 |
3,000円 |
|
4383 |
幼年期の教育 (幼児教育革新のために各論シリーズ2) |
近藤正樹・舟木哲朗・西山啓 |
函(ヤケ)。本体少ヤケ。 昭和51年 啓林館 |
1,800円 |
|
4384 |
幼児の知的発達と検査(幼児教育革新のために各論シリーズ3) |
薄田司・村山貞雄 |
函(ヤケ)。本体少ヤケ。 昭和51年 啓林館 |
1,800円 |
|
4615 |
乱暴な子どもと孤独な子ども―学級不適応児の診断と指導 |
東北大学教育学部附属小学校 |
函(ヤケ、カドスレ)。小口ヤケ。中表紙に個人印 昭和33年初版 同学社 |
3,500円 |
|
4713 |
子どもをとらえ直す (国土新書) |
西島建男 |
カバー(少ヤケ)。帯。小口ヤケ。 1979年初版 国土社 |
1,000円 |
|
4716 |
子どもを伸ばす読書―幼児から小学生まで(三省堂新書22) |
草野正名 |
裸本。表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 昭和43年初版 三省堂 |
3,000円 |
|
4718 |
強い子を育てる―アンチ・スパルタ教育 |
城戸幡太郎・金沢嘉市・平場一仁 編 |
カバー(ヤケスレ)。小口ヤケ。 昭和45年初版 子どもの文化研究所 |
600円 |
|
4891 |
登校拒否を考える |
石田一宏 |
カバー(少ヤケスレ) 1989年1刷 青木書店 |
1,000円 |
|