No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
4659 |
文学教材の分析・研究(シリーズ・文学と教育3) |
西郷竹彦 編 |
函(ヤケ)。小口ヤケ 1970年 明治図書 |
1,800円 |
|
4660 |
文学の世界・文学の理論(シリーズ・文学と教育2) |
西郷竹彦 編 |
函(ヤケ)。小口ヤケ 1970年 明治図書 |
1,800円 |
|
4661 |
国民教育としての文学教育(シリーズ・文学と教育2) |
西郷竹彦 編 |
函(ヤケ)。小口ヤケ 1970年 明治図書 |
1,800円 |
|
4701 |
「同和」教育はなぜ必要か (教育新書10) |
村越末男 |
カバー(スレ) 1985年初版 明治図書 |
1,000円 |
|
4703 |
問い直したい教師の力量 (教育新書 7) |
家本芳郎 |
カバー(スレ、カド少痛み) 1985年初版 明治図書 |
1,000円 |
|
4721 |
文学の授業と同和教育 (同和教育シリーズ26) |
菅野小学校 |
裸本。表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1969年 部落解放研究所 |
1,000円 |
|
4894 |
私のいじめられ日記―先生、いいかげんにして! |
土屋怜・土屋守 |
カバー(少ヤケスレ) 1994年1刷 青弓社 |
500円 |
|
4895 |
学校に希望の風を―いつも子どもを真ん中に |
上田精一 |
カバー(カドスレ)。見返し頁切り取り(欠) 1998年1刷 民衆社 |
500円 |
|
4941 |
疑問だらけの中学教科書 |
森本真章 ・滝原俊彦 |
カバー(ヤケ、スレ汚れ)。小口ヤケ。鉛筆線引有 昭和56年2刷 ライフ社 |
500円 |
|
4945 |
二十一世紀の教育改革案 |
平井明 |
カバー(少スレ)。 2001年初版 教育開発研究所 |
500円 |
|
4963 |
ニューヨーク郊外の学校で―息子たちの体験から *単行本 |
飯泉美耶子 |
カバー(少スレ)。小口少ヤケ 昭和56年初版 朝日ソノラマ |
500円 |
|
4965 |
教科書問題を考える |
永井憲一 |
カバー(少退色、スレ)。小口ヤケ 1981年初版 総合労働研究所 |
500円 |
|
5180 |
教科書がねらわれている―再びくるか国定化の時代 |
高橋しん一・星野安三郎 |
カバー(スレ汚れ)。小口ヤケ。少鉛筆線引 1981年4刷 あゆみ出版 |
500円 |
|
5245 |
教育と社会―教育社会学入門 |
オッタウェイ/福永安祥訳 |
裸本。背ヤケ。小口ヤケ多し。 昭和34年 関書院 |
900円 |
|
5277 |
歴史の認識と授業 |
宮原武夫 |
カバー(カドスレ少痛み)。小口ヤケ 1981年1刷 岩崎書店 |
3,500円 |
|
5452 |
地理教授法―ソビエトの指導書 |
カルガロワ他/柴田義松他訳 |
函なし裸本。小口ヤケ茶点々ジミ。見返しに個人蔵書印 1962年初版 明治図書 |
1,800円 |
|
5456 |
教育の社会基底 (教育文庫 15) |
海後宗臣 |
裸本。本体ヤケ。小口・ページヤケ多し。中表紙に著者献呈署名あり 昭和24年3版 河出書房 |
1,500円 |
|
5461 |
諸外国の学校 (現代学校教育全集25) |
奥田真丈・永岡純 |
函(スレ) 昭和56年再版 ぎょうせい |
700円 |
|
5462 |
学級担任の仕事 |
杉山正一 |
裸本。中表紙の裏に印消した跡有 1972年5版 明治図書 |
2,400円 |
|
5566 |
教育心理学の展開 |
梅本尭夫 |
裸本。少スレ。小口少ヤケ 昭和60年初版 新曜社 |
1,200円 |
|