No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
8345 |
学習と指導 ―教育方針の基本原理 |
吉田昇 |
裸本。カドスレ。小口頁ヤケ多。見返しに個人蔵書印 昭和24年 世界社 |
1,200円 |
|
8768 |
いま授業で何が問われているか |
日本教育方法学会 |
函(少ヤケ、スレくすみ)。小口少ヤケ 1984年初版 明治図書 |
3,500円 |
|
8774 |
教育方法学’70年代 の課題(教育方法5) |
日本教育方法学会 |
函(ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ。 1972年初版 明治図書 |
3,500円 |
|
8777 |
授業改造の基本問題(教育方法2) |
日本教育方法学会 |
函(ヤケ茶ジミ、カド少スレ)。小口ヤケ。 1968年初版 明治図書 |
2,800円 |
|
8780 |
行動形成をめざす指導過程と評価(学校の共同研究) |
愛知大学付属岡崎中学校 |
函(少ヤケ茶ジミ、カド少スレ)。小口ヤケ。 1974年 明治図書 |
2,200円 |
|
8781 |
子どもの追求力と授業(学校の共同研究) |
近藤正樹 監修/島根大学教育学部附属小学校 |
函(少ヤケ茶ジミ、カド少スレ)。小口ヤケ。 1972年 明治図書 |
3,000円 |
|
8782 |
探究する子どもを育てる授業(学校の共同研究) |
岡山大学教育学部附属小学校 |
函(少ヤケ茶ジミ、カド少スレ少痛み)。小口ヤケ。 1973年 明治図書 |
1,800円 |
|
8793 |
学業不振の予防教育 (講座学業不振対策3) |
北尾倫彦 |
カバー(少ヤケ退色、スレ)。小口ヤケ 1980年 明治図書 |
2,500円 |
|
8794 |
学習指導の組織―定着や深化をめざして |
藤原良毅監修/秋田大学学芸学部附属中学校 |
函(ヤケ、カド・背痛み有)。小口ヤケ茶ジミ 1967年 明治図書 |
1,000円 |
|
8795 |
創造性教育と評価の改造 |
鳥取大学教育学部附属小学校 |
函(ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ茶ジミ 1970年 明治図書 |
3,500円 |
|
8796 |
創造の過程と学習展開 |
鳥取大学教育学部附属小学校 |
函(ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ茶ジミ 1968年 明治図書 |
3,500円 |
|
8798 |
映像能力と学習過程の革新(講座映像と認識2) |
木原健太郎・多田俊文 編 |
函(ヤケ、カド少スレ、背へこみ有)。小口ヤケ。 1972年 明治図書 |
3,500円 |
|
8799 |
探究学習のプログラミング |
元木健 編 |
函(少ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ。 1974年 明治図書 |
6,500円 |
|
8807 |
学習不振の原因診断(講座学業不振対策1) |
北尾倫彦 |
カバー(ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ。 1980年初版 明治図書 |
2,500円 |
|
8822 |
発現主義教育の実験報告 |
岩崎源兵衛 |
函(少ヤケ)。カドスレ少痛み。小口ヤケ茶ジミ 昭和46年 非売品 |
3,800円 |
|
8850 |
講座家庭と学校 1-5 (全5巻揃) |
牛島義友・白井常・三井為友・山本晴雄・依田新 編 |
函(少ヤケ、背に茶ジミ) 昭和39-40年 金子書房 |
5,000円 |
|
8853 |
社会科教授方法学の体系 (教育科学叢書) |
歡喜隆司 |
函(ヤケ、スレ)。小口ヤケ。 1972年 明治図書 |
6,000円 |
|
8854 |
社会科公民教授の理論と実践(教育科学叢書) |
歓喜隆司 |
函(ヤケ)。小口少ヤケ。 1974年 明治図書 |
3,500円 |
|
8858 |
絵になる授業を創る(わかる・かわる・できる国語科教育) |
瀬川栄志 編 |
函(少ヤケ) 昭和57年 光文書院 |
1,000円 |
|
8860 |
中学校自己理解に基づく進路指導 |
谷後隆明 |
函(少ヤケ) 昭和56年 文教書院 |
3,500円 |
|