No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
37989 |
精神薄弱児研究(211)特集・精神薄弱教育の将来/音楽能力の発達を測る/「精神薄弱研究雑誌」の最近2年間の研究動向/他 |
城戸幡太郎・三木安正ほか/斎藤美佐子/池田由紀江/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1976年4月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
37992 |
精神薄弱児研究(220)特集・予後指導/カリフォルニアにおける学習障害児のための教育プログラム/精神薄弱児のための言語訓練プログラムとその展開/アメリカにおける精神遅滞児の研究/他 |
坂幸則・清水弘子・ほか/進一鷹/松田善衛/中村忠雄/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1977年1月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
37993 |
精神薄弱児研究(226)特集・障害の重い子どもの教育/ダウン症幼児に対する発語指導の試み/重い知恵おくれのの子どもの教育と福祉/他 |
宮本茂雄・上出弘之・ほか/六辻サヨ子/山口薫/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1977年7月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
37996 |
精神薄弱児研究(223)特集・あそび/遊びの中で育つ子どもたち/生きいきとした子どもの遊びがみたい/他 |
山口薫・位頭義仁・ほか/新田江美子・松村茂子/阿野武生/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1977年4月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
37999 |
精神薄弱児研究(225)特集・重複障害児の教育/左半球症状および精神発達遅滞を伴う脳性まひ児の言語指導の試み/他 |
大坪明徳・運天恒子・志村太喜彌ほか/佐藤〓・平沢泰子/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1977年6月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38000 |
精神薄弱児研究(222)特集・ある子どもの就学をめぐって/障害に応じた養護・訓練の内容と指導/東ドイツにおける補助学校入学判定基準(1975年)/他 |
金沢四郎・中沢和彦・小出進・山口薫ほか/原田久美子/柴田昌治/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1977年3月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38001 |
精神薄弱児研究(228)特集・特殊学級教師と学校体制/養護学校における演劇指導の一実践/情緒問題のある子どもの文字指導について/他 |
足立正常・田中慎壱朗・ほか/土橋義玄/清水敬・平林計重/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1977年9月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38002 |
精神薄弱児研究(224)特集・日常生活の指導/意欲的に取り組む言語学習の指導/重度精神発達遅滞児の行動変容/イギリスにおける精神薄弱者の職業適応に関する研究/他 |
飯田貞雄・田ヶ谷雅夫・ほか/服部孝雄/阿部カネ/中山文雄/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1977年5月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38005 |
精神薄弱児研究(235)特集・子どもの変化のとらえ方/紙タイルによる「加法・減法」の指導/重度精神薄弱児の学習指導/精神薄弱児の数量の保存概念に関する研究/他 |
三木安正・大友昇・ほか/渡辺淑子/沼尾孝平・中邨順子/金子健/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1978年4月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38008 |
精神薄弱児研究(237)特集・教育の場における医療/特殊学級・養護学校児童の脳波検査成績/軽度精神薄弱を伴うクラインフェルター症候群の職業相談事例/他 |
宮本茂雄・船川幡夫・高原俊則ほか/樋口豊治/山田純子・三輪憲道/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1978年6月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38009 |
精神薄弱児研究(243)特集・障害の重い子どもの学習/精神薄弱児のラテラリティに関する研究/ITPAによる言語学習能力の診断と治療に関する研究/他 |
小口勝美・和泉武彦・鹿俣救ほか/奥西良子/小田玲子・田原明美/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1978年12月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38010 |
精神薄弱児研究(234)特集・義務制まであと1年/小学校低・中学年を対象としたコミュニケーション能力を伸ばす指導/インドの精神薄弱問題の現状/他 |
山口薫・斎藤信孝・井門玉留ほか/高橋健剛/藤島岳/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1978年3月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38015 |
精神薄弱児研究(239)特集・就学指導の問題/「ホスピタル・ショッピング」の実態/精神薄弱児の知的行動における言語の関与とその特質/他 |
山本普・坂本竜生・大南英明ほか/猪瀬義明/佐藤進/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1978年8月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38090 |
精神薄弱児研究(250)特集・体育の指導/学習障害児の文字認知の指導/言語音の知覚と生成における弁別的特徴の役割/水をこわがる子のプール指導/他 |
木庭修一・松田孝ほか/大久保俊介・代田力三/森源三郎/藤本道雄・城ノ戸保孝/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1979年7月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38091 |
精神薄弱児研究(252)特集・幼児の指導/精神薄弱児の形態に関する研究/聴覚的刺激の乏しさから発語が遅れたY君の言語発達の特徴/アメリカにおける障害乳児プログラム/他 |
大野智也・飯田雅子・国松五郎兵衛ほか/横山泰行・山田敏彦ほか/白鳥貴子/引野明子/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1979年9月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38092 |
精神薄弱児研究(255)特集・養護学校教育義務制実施後の問題(1)/オペラント法による初ご訓練の試み/対人関係に障害を示す子どもの指導(2)/算数の指導/他 |
高橋利夫・妹尾正・代脩ほか/花野鉄紀/太田正巳・大田雅子/位頭義仁/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1979年11月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38093 |
精神薄弱児研究(245)特集・数の指導/対人関係に障害を示す子どもの指導/言語遅滞幼児についての一考察/生活を高める数量指導/他 |
矢野健太郎・中沢和子・小嶋靖子ほか/太田正巳・大田雅子/山口勝巳/藤田良隆/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1979年2月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38095 |
精神薄弱児研究(247)特集・指導の個別化と集団化―(精神薄弱教育における指導の個別化と集団化/遊び指導における個別化と集団化/演劇指導における個別化と集団化/他)/生き生きとあそぶ子を育てる実践/他 |
田口則良/星野誉夫/土橋義玄/ほか/清水愛作/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1979年4月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38096 |
精神薄弱児研究(248)特集・交流の条件と限界/学習の事実の蓄積で子どもを見よう/精神薄弱児の言語発達に関する研究/重度精神遅滞の出現頻度は今世紀末までに半減できるか/他 |
三木安正・梅谷千鶴栄ほか/立花邦夫/高橋千代江・中井能弘・酒谷てる子・宮本文雄/田巻義孝/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1979年5月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|
38098 |
精神薄弱児研究(251)特集・後期中等教育/交流をどのようにすすめてきたか/難治転換の生活指導/ゲゼルの適応行動を観察して/イギリスの障害児教育教員養成/他 |
山本普・津川廣・吉沢正治ほか/草野正信/樋田豊治・小沼肇/岩本操/武田洋/他 |
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 1979年8月 日本文化科学社 |
1,000円 |
|