No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
36866 |
変貌する地方都市と住民生活―郡山市における家族と福祉の総合的研究 |
明治学院大学社会学部附属研究所 |
函(ヤケ、口側カド少イタミ)。本体の背表面スレキズ。小口ヤケ。 昭和47年 川島書店 |
2,100円 |
 |
36867 |
変動期における生活意識と行動 |
国民生活センター |
函(ヤケ、口側カド少イタミ)。小口ヤケ 1978年 金子書房 |
1,000円 |
 |
36869 |
都市の生活環境―その実態と意識 |
国民生活センター |
裸本。小口ヤケ 昭和50年 至誠堂 |
1,000円 |
 |
37125 |
コミュニケーションの社会理論 |
滝沢正樹 |
函(ヤケ)。小口少ヤケ 1976年 新評論 |
500円 |
 |
37197 |
医事法学への歩み |
唄孝一 |
函(ヤケ、個人印あり)。小口ヤケ。見返しに個人印あり 1978年7刷 岩波書店 |
1,000円 |
 |
37207 |
線下補償運動10年の歩み |
全日農・奈良県線下補償対策組合線下補償運動『10年の歩み』編集委員会 編 |
438頁。函(少ヤケ)。 1993年 奈良県線下補償対策組合 |
6,500円 |
 |
37673 |
国際家族法の理論 |
松岡博 |
カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ 2002年 大阪大学出版会 |
2,100円 |
 |
37675 |
消費者問題と家政学―ヒーブ問題特別委員会報告書 |
日本家政学会編 |
カバー(ヤケ)。小口頁ヤケ 昭和60年 光生館 |
6,800円 |
 |
37680 |
現代っ子は誤解されている―その実像と国際比較 (青少年シリーズ) |
池木清 |
カバー(ヤケ多)。小口頁ヤケ。 昭和54年 中央法規 |
1,500円 |
 |
37681 |
現代都市住民のパーソナル・ネットワーク―北米都市理論の日本的解読 (都市社会学研究叢書) |
大谷信介 |
カバー(ヤケ、カド少スレキズ)。小口ヤケ 1995年 ミネルヴァ書房 |
1,500円 |
 |
37696 |
少年司法政策の社会学―アメリカ少年保護変遷史 |
徳岡秀雄 |
カバー(ヤケすれくすみ)。小口ヤケ 1993年 東京大学出版会 |
3,500円 |
 |
37701 |
犯罪心理学入門 |
森武夫 |
カバー(ヤケ茶変色、表面スレ)。小口ヤケ 1978年 大成出版 |
1,800円 |
 |
37711 |
現代日本の生活体系 |
中鉢正美 |
函(ヤケ)。小口ヤケ。見返しに個人印ヤスリで消したとあり 昭和50年 ミネルヴァ書房 |
1,000円 |
 |
38225 |
日本人の職業経歴と職業観 |
雇用促進事業団職業研究所編 |
函(ヤケ、背つぶれ凹み)。小口ヤケ 昭和54年 至誠堂 |
3,800円 |
 |
38413 |
現代学生の実態 (学生新書) |
大学新聞連盟 |
223頁。裸本。表紙小口頁ヤケ多 昭和23年 鱒書房 |
3,800円 |
 |
38414 |
政治のなかの学生―国際比較の視点から (UP選書) |
P.G.アルトバック/ 喜多村和之 訳 |
カバー(ヤケスレ)。小口ヤケ 1971年 東京大学出版会 |
1,000円 |
 |
38482 |
質問紙調査法 |
続有恒 |
262頁。裸本。本体ヤケカドスレ。小口頁ヤケ多 昭和29年 同学社 |
3,500円 |
 |
38695 |
現代のしつけと親子関係―社会階層・生活意識による調査と分析 |
姫岡勤・上子武次・増田光吉 |
函(ヤケ)。小口少ヤケ 1976年2刷 川島書店 |
1,800円 |
 |
38957 |
青少年相談実施機関調査 昭和58年8月 |
文部省社会教育局 国立オリンピック記念青少年総合センター |
134頁。B5サイズ冊子。表紙頁ヤケ 昭和58年 |
2,000円 |
 |
38959 |
欧米諸国の少年非行とその対策に関する研究調査 (青少年問題研究調査報告書) |
総理府青少年対策本部 |
248頁。B5サイズ。ペーパーバック。表紙小口頁ヤケ。見返し裏に新聞記事切り抜き貼付けあり 昭和56年10月 |
4,800円 |
 |